
お好み焼き
ホタテ
鉄板
魚介類
ホタテ
北海道産の牡蠣を使用した、シンプルだけど奥深い味わいの水炊きです。
特殊冷凍の牡蠣は、下処理・解凍不要でそのまま調理に活用いただけて、産地で獲れたての鮮度を再現。
旨みたっぷりのスープで〆もお楽しみいただける、最後まで満足感のある鍋レシピです。
牡蠣(むき身)
500g(1袋)
豆腐
1丁
白菜
1/2株
春菊
1束
小松菜
1束
ねぎ
2本
しいたけ
4個
えのき
1束
にんじん
1/2本
水
6カップ(1.2l)
昆布
1枚
酒
大さじ2
鍋に水を入れ、昆布をキッチンペーパーで軽く拭いてから入れて30分置く。
(昆布だしの素などで代用してもOK)
豆腐や野菜は食べやすい大きさにカットしておく。
だしを取った水を中火で火にかけ、お酒を加える。
(昆布でだしを取っている場合は、沸騰直前に取り出す)
沸いたら野菜・牡蠣を入れて5分ぐらい茹でる。
※茹ですぎると牡蠣が縮んでしまうので、茹ですぎないように注意。
牡蠣の旨味が詰まったスープで、〆にはうどんやご飯などがおススメ!